【楽天の白いソファ おすすめ10選!】白ならではのメリット・デメリットも解説

※この記事にはプロモーションが含まれます。


「白いソファのおすすめはどれ?」

家具屋さんで働いてた知識を生かして楽天の中から選んだ、おすすめの白いソファ10台です。

またホワイトならではのメリットやデメリット、「こんな人はやめた方がいいかも」などについてもまとめてみました。

楽天でおすすめしたい白いソファはこれ!

楽天にある白のソファからおすすめしたいモノを選んでみました。

木製フレームがナチュラルな2人掛けソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★☆
評価(レビューはココから!)★★★★☆

木製のフレームがアクセントになった、コストパフォーマンスに優れた2人掛けソファ。

座面と背もたれの格子状のデザインのおかげで、価格ほど安っぽく見えないのがいいです。

白いモコモコのソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★★
評価(レビューはココから!)★★★★☆

とにかくモコモコした、サイズもデザインも可愛い白(アイボリー)の布張りソファ。

背もたれが倒れたり、脚を外してロータイプになったりといろいろ使い勝手が良さそうです。

ホワイトのお姫様系ソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★☆
評価(レビューはココから!)★★★★☆

背もたれのクロスステッチボタンや肘掛け部分のデザインなど、価格のわりにはなかなか凝った見た目になってます。

サイズがコンパクトなので、一人暮らしにもぴったり。

コロンとしたデザインがかわいいカウチソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★★
評価(レビューはココから!)★★★★☆

コロンとした背もたれのデザインがかわいい、ホワイトのカウチソファ。

木製の脚にゴールドの装飾を施すなど、細部にもこだわっています。

モコモコしたデザインの2人掛けソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★☆
評価(レビューはココから!)★★★★★

モコモコなデザインとスチールの脚の組み合わせおしゃれな、コンパクトな2人掛けソファ。

ただただ、かわいいです。

コルビジェのリプロダクトソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★☆
評価(レビューはココから!)★★★★★

世界一有名なソファともいわれている、ル・コルビジェのLC2のリプロダクト品(復刻品)。

これをモダンといわずに何をモダンというんだろう、といったソファです。

モコモコのカウチソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★★
評価(レビューはココから!)★★★★☆

2Pソファ、1Pソファ、オットマンとアイテムがあって、自由に選んで組み合わせる事ができます。

モコモコしたデザインが何とも言えません。

曲線がきれいなモダンなソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★☆
評価(商品詳細はココから!)-----

ファブリックの背クッションと座面に、レザー(合成皮革)の本体、そしてスチールの脚の異素材を組み合わせた白がきれいな2人掛けソファ。

座面の曲線になったデザインが、とてもきれいです。

ゆったりサイズのカウチソファ


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★★
評価(レビューはココから!)★★★★★

かなりゆったりしたサイズの、カバーリングタイプのカウチソファ。

スチールの脚がカッコいいです。

スクエアなソファたち


(画像クリックで商品ページへ)

コスパ★★★
使いやすさ★★★★★
評価(レビューはココから!)★★★★☆

真四角のソファを組み合わせた、インパクト抜群のロースタイルソファ。

独立しているので、いろんなレイアウトが可能です。

白いソファのメリット・デメリット

白のソファにはイイところもあれば残念なところも。白いソファのメリット・デメリットについてまとめてみました。

白いソファのメリット

白いからこそのいいところについてです。

清潔感がある

白色と言うと「清潔感がある」というイメージは強いんじゃないでしょうか。

リビングの中心にくる家具に清潔感がある、というのは暮らしていても気持ちのいいものです。

インテリアに合わせやすい

多くの部屋で壁や天井には白色が使われていることもあって、白はそもそもインテリアに合わせやすい色です。

サイズが大きく、部屋の中でも大きな場所を占めるソファーとしては、他の色に合わせやすいのは大きなメリットかと。

部屋が広く感じられる

白という色には広さを感じさせる効果があります。

また光を反射させて家具を明るく見せることもあって、より広く感じられます。リビングのスペースにゆとりがない人にとってはもってこいかと。

白いソファのデメリット

白いからこその残念なところについてです。

汚れる

汚れます。そしてとても目立ちます。

今まで白いソファーを使ったことがない人だと、びっくりするぐらい汚れが目立つと感じることでしょう。

日焼けする

張地の材質によりますが、白いソファは日差しによって日焼けしてしまい黄色味がかった色になる場合があります。

真っ白じゃなくもともと少し色が入った白(アイボリーやベージュ)だと、目立ち方も変わってきますが。

落ち着かない

実は白という色は緊張感が高まる色といわれています。また光を反射させるので、少し眩しく感じる人も。

それらの理由から、白い色が落ち着かないと感じる人は意外と多いです。

「白のソファはやめとけ!」って本当?

ネットを見ていると、「白のソファはやめた方がいい」といった意見を見かけることがあります。

白いソファが向いてる人、向いていない人についてまとめてみました。

白いソファはやめた方がいい人

どんな人が向いていないか、についてです。

掃除が面倒な人

何度も言いますが、白というのは少しの汚れでもとても目立ちます。そして汚れがついたら少しでも早く掃除しないと、とても取りづらくなります。

はっきり言って掃除が面倒な人、嫌いな人にはまったく向いていません。他の家具もそうですが、特にソファはやめた方がいいです。

部屋の日差しが強い人

白いソファーは、想像以上に日焼けによって色が変色してくるものがあります。

真っ白なソファーを置きたいけど部屋の日差しが強い、という場合にはあまり向いていないかもしれません。アイボリーやベージュの方が無難かも。

白が疲れる人

これは人によりますが、光の反射に対して目が疲れる人、あるいは白という色に緊張したりこわばったりして苦手という人は、やっぱり避けた方がいいかと。

ソファーはインテリアの中でも場所を取る面積が広く、視界に入りやすいので。

白いソファをおすすめな人

どんな人がおすすめかについてです。

見た目を重視する人

手入れの手間などを考えてもそれ以上に見た目を重視する人、ぜひ白のソファを選んでください。

真っ白なソファーが綺麗でかっこいいのは間違いないので。

掃除が好きな人

本当に掃除が好きで好きでたまらない、という人が世の中にいるのかどうかは個人的に疑問ですが、掃除が苦にならない人にとっては白いソファーはおすすめです。

早めにこまめに掃除やお手入れをすれば、長い期間綺麗に使うことは可能なので。

部屋が狭い人

濃い色のソファーと比較すると、白いソファが圧迫感を抑えられるのは間違いありません。

部屋が狭い人にとってはおすすめの色です。

まとめ

このページでは、楽天でおすすめの白のソファを選ぶとともに、白いソファのメリットやデメリット、おすすめしたい人、やめた方がいい人についてまとめてみました。

白いソファの一番のデメリットは、やっぱり汚れが目立つことです。

ただ早めに汚れを取り除けば、長い期間きれいに使うことは可能。

真っ白なソファがきれいでおしゃれでカッコいいのはわかっている事なので、どれだけきれいに使えそうか、という点で判断してみてください。

タイトルとURLをコピーしました