「コーナーテレビ台ってどうなんだろう?」とテレビ台を探していて気になってる人いませんか?
家具屋さんで働いていた知識を生かして、楽天で扱われているコーナーテレビ台からおすすめを10台選ぶとともに、角にテレビ台を置く事のメリットやデメリット、「こんな人はやめた方がいいかも」などについてまとめてみました。
楽天のおすすめコーナーテレビ台はこれ!
楽天で扱われているコーナーテレビ台のうち、評判が高いものの中から個人的におすすめしたいタイプを選んでみました。
コーナーに置くならテレビスタンド
コスパ | ★★★★★ |
収納力 | ★☆☆☆☆ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
とにかく場所をとらないテレビスタンドが、コーナーに置くなら最適です。
上下左右の角度調整ができ、耐荷重55kg強度面でもバッチリ。
キャスター付きのシンプルなテレビスタンド
コスパ | ★★★★★ |
収納力 | ★☆☆☆☆ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
シンプルなデザインのキャスター付きテレビスタンド。自立するのでもちろん部屋の角にも設置可能です。(壁寄せテレビスタンドはじりつしないのでコーナーには無理)
60V型まで対応していて(メーカーによりますが)、コスパもいい感じ。
昔ながらのコーナータイプ
コスパ | ★★★★★ |
収納力 | ★★★★★ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
コーナーに置くテレビ台で収納力を求めるなら、こんな3点セットのタイプがおすすめ。
自分で組み立てるならコスパがよく、また有料になりますが組み立ててから配達してくれるサービスもあります。
キャスター付きコーナーテレビ台
コスパ | ★★★★☆ |
収納力 | ★★★★☆ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
キャスターが付いていて移動が楽々な、コーナーテレビ台。掃除の時も助かります。
あまりコーナータイプっぽく背面のカットが大きくないので、模様替えで壁面に置いてもそこまで違和感はありません。
伸縮式で角にも置ける
コスパ | ★★★★★ |
収納力 | ★★★★☆ |
評価(レビューはココから | ★★★☆☆ |
伸縮式で長さを変えられるタイプですが、角度も変える事ができるので部屋の角に置く事が可能。
4色対応で、組み立て式ですがコストパフォーマンスに優れてます。
完成品の伸縮タイプでコーナーにも
コスパ | ★★★★★ |
収納力 | ★★★★☆ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
木目調がきれい(ホワイトは真っ白)な、コーナーにも置ける伸縮タイプのテレビ台。
完成品で4色対応。おすすめは取手と脚がスチールなったタイプ。カッコイイです。
ミドルタイプで収納力も抜群
コスパ | ★★★★☆ |
収納力 | ★★★★★ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
高さが74.5cmあるミドルタイプで、ダイニングテーブルから見たり寝室に置くのにピッタリ。
(見る場所との距離によっては高すぎるかもしれませんが)
組み立て式で有料になりますが、組み立ててからの配送も可能。3色対応。
完成品 ミドルタイプのコーナーテレビ台
コスパ | ★★★★☆ |
収納力 | ★★★★★ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
完成品なので強度面でも安心な、とても人気のコーナーテレビ台。
収納力も抜群で、キャスター付きなので掃除も楽々です。
大型テレビ対応コーナーボード
コスパ | ★★★★☆ |
収納力 | ★★★★★ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
ハイタイプのコーナーテレビ台では少ない、55V型くらいまで(メーカーによります)の大型テレビに対応したしたタイプ。
天然木ではないものの、木目調が落ち着きます。
無垢材使用のコーナーテレビボード
コスパ | ★★★★☆ |
収納力 | ★★★★☆ |
評価(レビューはココから | ★★★★☆ |
アルダーの無垢材を前面や脚に使いオイルで仕上げた、とても雰囲気のいいコーナーテレビボード。
日本製で作りもしっかりしています。
コーナーテレビ台のメリット・デメリット
人気の高いコーナーテレビ台ですが、当然のことながらイイところもあれば残念なところもあります。
コーナーに置くテレビ台のメリット・デメリットについてまとめてみました。
コーナーテレビ台のメリット
まずは角に置く事のメリットから。
スペースを有効活用できる
テレビ台を部屋のコーナーに置く事で本来置くつもりだった場所が空くわけで、他の用途で使う事ができるようになります。
角にテレビ台を置く事で、「部屋全体の壁面を有効に使える」というメリットが生まれます。
壁面が開く
また空いた場所に何かを置かないといけないわけでもないので、そのまま壁面をあけておくという手もあります。
そうすることで部屋が広く見えるし、圧迫感を減らすことができます。もちろん実際に広くなってるので、床の面積も増えます。
広範囲からテレビを見ることができる
部屋の角にテレビを置く事で、広い範囲から無理なくテレビを見る事ができるようになります。
部屋が長ぼそかったり、広い部屋でいろんな場所から複数の人が同時に見る場合などに適しています。
コーナーテレビ台のデメリット
そして気になる、コーナーに置く事によるデメリット。
テレビのサイズを選ぶ
コーナータイプは横幅に限りがあるので、大型テレビに対応していない場合が多いです。
(角に置くからテレビが大きいと前に出すぎるので)
大型のテレビを置こうと思っている人は、探すのが大変かもしれません。
模様替えが難しい
角に置くのが前提のコーナータイプは、テレビ台の場所が決まってしまい模様替えが難しいという欠点も。
テレビはリビングの中心にくるので、その場所を変えられないとなると他の家具の配置もほとんど決まってしまいます。
角にしか置けないので収納力が低い
上にも書きましたが、角に置くので横幅が限られます。
そのためテレビ台の収納スペースも限られてしまい、収納力があまりないモノが多い傾向に。物が多い人には大きなデメリットとなるんじゃないでしょうか。
角にゴミが溜まる
コーナーテレビ台の多くは、ちょうど角に当たる部分がカットされたようなデザインになっているモノが多いので、その場所にほこりが溜まりやすいという欠点があります。
もちろん普通のテレビ台の後ろもホコリは溜まりますが、より掃除がしにくいデザインといえます。
ダサい。伸縮式はいいけど
個人的な意見ですが、コーナーテレビ台ってテレビ台自体のデザインがダサいのが多くないですか?
伸縮タイプやテレビスタンドを角に置くのはいいんですが、一般的なコーナーテレビ台だとどうしてもあまりカッコよく感じないんですが。どうでしょう?
「コーナーテレビ台はやめとけ!」って本当?
ネットなどを見ていると、「コーナーテレビ台はやめた方がいい」なんて意見を見かけたりします。もちろんメリット・デメリットがあるのですべての人におすすめという訳にはいきません。
どんな人がやめた方がよくて、おすすめな人はどんな人なのか、についてまとめてみました。
コーナーテレビ台をやめた方がいい人
まずはあまり向いてないかも、という人について。
大型テレビを置きたい人
そもそも大型テレビに対応しているモノが少ない、という問題があります。またあったとしても、かなり前にきて圧迫感も出ます。
どうしても角のあたりにテレビを置きたい場合は、コーナータイプできっちり45度傾けるのではなく、例えば伸縮タイプやテレビスタンド、奥行きの深いテレビ台などで傾ける角度を抑える(30度くらいとか)というのも1つの手かと。
よく模様替えをする人
テレビ台や他の家具の場所を変えたくなる人、にとってはコーナータイプは向いてません。角にしか置けないから基本的にテレビを置く場所が決まってしまうので。
部屋には角が4つありますが、テレビを置けるコーナーというとバランスを考えたらほぼ1か所になる場合が多いかと思います。
片付けたいものがたくさんある人
コーナータイプは収納スペースがあまりありません。横幅が普通のテレビ台より狭いので。
片付けたいモノが多い人は、基本的に向いてません。
(コーナーでもハイタイプなら上に収納できるので、ある程度の収納力は持ちますが)
おしゃれにしたい人
テレビスタンドや伸縮式のテレビ台だとそうでもありませんが、一般的にコーナーテレビ台はおしゃれなモノが少ない気が。
角に置くために後ろがカットされたデザインになってるのが要因だと思ってます。好みの問題ですけどね。
コーナーテレビ台がおすすめな人
そしてコーナーテレビ台をおすすめしたい人についてです。
たくさん家具を置きたい人
部屋のスペースをとにかく効率よく使って、たくさんの家具を置きたい人はコーナーテレビ台がおすすめ。
本来なら壁面を使って置かないといけないテレビ台を、部屋の角だけで済ますことができるので。
できるだけモノを置きたくない人
逆に部屋にできるだけ家具を置きたくない、という人もコーナータイプはおすすめです。壁面が空けられるので。
よりおススメなのは、部屋の角にテレビスタンドですが。
圧迫感を抑えたい人
テレビ台というのはテレビを置くので、それなりの高さになり部屋の中で圧迫感が出てしまいます。最近のテレビは大きいし。
それが部屋の角の一部だけになると、圧迫感や狭く感じるのを抑える効果があります。
広い範囲でテレビを見る人
部屋の角にテレビを設置することで、リビングが大きかったり、部屋の形状によっては広い範囲からテレビを快適に見れるようになる場合も。
広範囲からテレビを見る、という人にはおすすめです。
まとめ
このページでは、楽天でおすすめしたいコーナーにおけるテレビ台を選んでみました。
また部屋の角にテレビ台を置くのメリットやデメリット、どんな人におすすめでやめた方がいいのはどんな人か、などについてもまとめてみました。
見た目の面で、部屋の角にテレビを置くことに抵抗がある人はいるかもしれません。
ただ、部屋のスペースを効率よく使いたかったり、壁面を何も置かずに空けておきたい、そういった人にはコーナーテレビ台を検討してみる価値はあるかと。